ジェルネイル初心者にもオススメなネイルサロンをご紹介!|プレ花嫁さんや成人式にも!

その他

こんにちは、おふみです!
皆さんは自分の爪についてこんなお悩みはありませんか?

・爪が弱くて割れてしまうからどうにかしたい
・セルフネイルをしているけどうまくいかない
・ジェルネイルをしたいけど、どのお店にしたらいいかわからない
・結婚式や成人式を控えていてジェルネイルをしたい
・ジェルネイルに興味はあるけど値段が高い

今回は早い施術高クオリティ、お値段もリーズナブルでとてもオススメな
「ネイルサロンTN」についてご紹介します。

1.ネイルサロンTNをオススメする理由

ジェルネイルをしたくても初めてだとどのお店に行ったらいいか不安ですよね。
値段が高かったり時間がかかったりしてなかなか来店できない人も多いかと思います。
私がネイルサロンTNをオススメする理由は3つありますので詳しくご紹介します。

①コースメニューはすべて3500円定額

ネイルサロンTNには3900円、4900円、5900円、6900円と4つのメニューがあり
メニューによって月ごとにデザインが変わります
自分で好きなデザインを選ぶことができ、カラーも変更することができます。


メニューごとにデザインも載っていますので下のリンクから見てください。
(定額以外のものは3500円ではありませんので、詳しくは公式サイトをご確認ください)


こちらのメニューはどのメニューでも定額の3500円でネイルを
してもらえるので、金額が明確で安心して施術が受けられます。

②作業時間が早い

公式サイトでも最短15分ネイルを押しているくらい作業時間が早いです。
メニューのネイルはオフなしで30分ほど、オフありでも
1時間かからず
に作業していただきました。

ジェルネイルは通常1時間以上かかるので、とても速い作業時間で
忙しい方や隙間時間でも通いやすいですね。

③丁寧で高クオリティ

施術のスピードが速いとクオリティはどうなの?
と心配になってしまうと思いますが、そんなことはありません。

公式サイトに記載されていますが、
TNネイルは厳しい研修があるそうで、どのネイリストさんも受けられているそうです。
きちんと研修されたネイリストさんなので施術も安心して受けることができますね。

爪の長さもきちんとそろえてくれますし、気になるところはないか
色のイメージはあっているかなど都度確認
してくれるので
初めてサロンに行く方でも安心ですね。

私もジェルネイルをしてもらってから1か月ほど経ちましたが、
はがれたり浮いたりすることなくきれいな状態を保っています。

④新規の方はお試しが1100円~できる

ホットペッパービューティーからの予約になってしまいますが、
新規の方限定で、オフなしの方は1100円でお試しすることができます。


私も初めてサロンに行ったときは下の写真のようなラメグラデーションにしてもらいました。
こちらのネイルの作業時間は15分ほどで、本当にあっという間でした。
シンプルですが、爪がきれいなだけでテンションが上がります!


オフなしとは、現在ジェルネイルをしていない状態の爪のことで
オフありの方も2200円でお試しすることができます。

お試しなので選べるカラーは少ないですが、初めての方で
いきなり通常のメニューでやってもらうのは心配という方にピッタリなメニューです。

2.予約方法と来店から施術の流れ

ネイルサロンでのジェルネイルが初めてだとどんな流れでやっていくのか
分からないことが多いと来店まで踏み切るのが難しいと思いますので
予約方法と施術の流れを説明します。

①ホットペッパービューティーで予約

TNネイルはホットペッパービューティーで予約することができます。
ホットペッパービューティーはポイントもたまるのでオススメです。

1.ログイン(登録をしていない場合、登録も必要です)
2.気になるメニューを選択
3.都合のいい日程を選ぶ

まだホットペッパービューティーを使用されていない方はお手数かもしれませんが
1度登録しておけば次回からはスムーズに予約ができますし
ポイントもたまるので登録しましょう。

②来店・施術

予約した日になったらいよいよネイルです。
遅刻しないように早めに向かいましょう。

施術の流れはざっとこんな感じです
ジェルネイルは塗った後に光をあてて硬化させます。

1.決めたメニューのデザイン・色を選ぶ
2.オフがある方はオフをする
3.爪のカットをして長さをととのえる
4.爪の表面をサンディング(ジェルをつきやすくするために削ります)
5.ベースコートをぬる
6.決めたデザインにぬる
7.ストーンシールをはる(なしにもできます)
8.トップコートをぬる
9.完成

参考までに2回目にやっていただいた時の写真です!
とてもかわいくてキラキラで何度も見てしまうほどかわいいです。

爪の長さも好きな長さに調節してくれますし
オフのある方も込みの価格になっています。

ストーンは貼る指を選べたり、貼らないこともできるので
その時の気分で変えることもできます。

メニューのデザインやカラーはたくさんあるので、初めは悩んでしまうと思います。
でもネイリストさんに聞くといろいろアドバイスをいただけるので
悩んだときは相談することをオススメします。

3.注意したいこと・気になったこと

ここまででオススメする点をお話ししましたが、
来店する際注意したいことと気になったことがありましたので
正直にお伝えしたいと思います。

①店舗によって予約がとりにくい

私がはじめに行った店舗は割と直前でも週末予約が取れていました。
家の近くに新しくオープンしたので、そちらで予約を取ろうとしましたが
1か月先まで土日は埋まっていて予約がとりにくい状態でした。


店舗によっては、予約が取りにくいところがあるかもしれませんね。
もしご自宅から近いところに何店舗かあるなら、予約がとりやすい店舗を
選ぶ
ことをオススメします。

②予約しても待つ場合がある

私は毎回予約してから来店してからすぐ施術していただいていましたが
先日20分ほど待たされてしまい少し残念だなと思いました。
(たまたまその日が混んでいただけかもしれませんが)

ですがスタッフさんからきちんと謝罪があり、とても対応はよかったです。
(美容室も予約しても待たされることがほとんどですよね。。。)

③細かいデザインの指定はできない

ネイルサロンTNは安さと速さを売りにしているため、
「こういうデザインにしてほしい」などデザインの指定はできません

毎月固定のデザインからの選択になるため、デザインにこだわりがある
場合はネイルサロンTNはオススメできません

デザインは細かく指定できませんが、色を変えるだけで全く
違う印象になる
ので毎回「どの色にしようかな」と考えるのもとても楽しいです。
写真のようにラメカラーにして冬っぽいネイルにしていただきました。

④店舗数が地域によって少ない

私は関東に住んでいますが、近くに店舗がありませんでした。
1時間ほど車で行ったところにあったのでそちらに通っていましたが遠くて大変でした。

店舗数が少ないので地域によってはないところがあるかもしれませんが、
新規のお店も続々とオープンしているので、公式サイトからチェックしてみてくださいね!

4.まとめ

今回はTNネイルについてご紹介しました。
まとめると

・どのメニューも定額3500円
・ほかのサロンより安くて早いのに高クオリティ
・オフをしても1時間以内でタイパもいい
・予約を取りにくい店舗がある
・初めてでも安心なお試しメニューがある

以上5つです。
ジェルネイルをやってみたいけど勇気が出ない方
結婚式や成人式を控えている方にもとてもオススメのサロンなので
興味を持った方はぜひ検討してみてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました☀

コメント